ゼベワンのミーグリの「剥がしが早すぎる」と話題に。
2025年のKCONで起きた、白シュシュを着けた女性スタッフによる強引な対応が、SNSで大炎上しました。
メンバーも戸惑い、ファンの夢の時間が一瞬で終わるなんて…信じられませんよね。
この記事では、問題の経緯やシュシュ女の情報、ライブの運営会社の評判まで詳しく掘り下げます。
【炎上】ゼベワンの剥がしが早すぎる

①ミーグリがたった1秒
2025年5月11日、幕張メッセで行われた「KCON JAPAN 2025」で、ZEROBASEONE(ゼベワン)のミーグリがありました。
しかし、ファンが楽しみにしていたミーグリの中で、白いシュシュをつけた”剥がしスタッフ”の過剰な対応によって大炎上する事態に。
本来ミーグリは、アイドルと至近距離で会える超貴重な時間ですよね。
それが今回、わずか1秒で「はい終わり!」とばかりに押し流されてしまい、まともに挨拶もできなかったという声が続出。
しかも、ミーグリに参加するためのチケット代は、なんと約18,000円したとの情報も。
実はこのチケットを取るためにエクスプレスパスを買わなきゃいけなくて、そのエクスプレスパスは1万超えてて、なんなら1.8以上出しててあれなんだよな。
— beautiful life (@beautifulife523) May 12, 2025
本ステの金額は1.7で無印チケが0.3
KCONに4万以上出しててあれなんだよな。この事実みんな知ってほしいw https://t.co/VBJptDkLeg
正直、これでは高額なチケットを買った意味がなくなってしまいますよね…。
②メンバーも戸惑い
SNSで広がった動画の中には、ゼベワンのメンバーが驚いて目を丸くしているように見えるものもありました。
「え?今ので終わり?」といったような感じで、かなり戸惑っているようです。
本来、メンバー自身もファンとの触れ合いを大切にしているからこそ、交流を奪われるのはメンバーにとってもストレス。
アイドルでさえ悲しませてしまう今回のミーグリ対応は、「ただの流れ作業」「愛が感じられない」といった怒りにも繋がることは自然な流れかもしれません。
③SNSで拡散された動画の反響
問題のシーンを撮影した動画がX(旧Twitter)に投稿されると、瞬く間に数万件のリポストとコメントが殺到。
「スタッフ、笑いながらやってた」「突き飛ばされた」「金返して」といった怒りの声でTLは炎上状態に。
動画には、剥がしスタッフがファンを強引に押し、他のスタッフと笑い合っている姿も確認されました。
ネットユーザーからは
ファンに身体が弱い人がいたらどうするつもりなのか
客商売の自覚がない
との厳しい指摘が相次ぎました。
筆者も動画を見ましたが、正直あれは対応というより“排除”に近くてショックでした…。
【特定】シュシュ女の情報
剥がしをしていたスタッフについて調査した結果、白シュシュをつけた女性の顔画像が特定されていることが分かりました。
また、本名やSNSアカウントも特定されているとのことです。
X上では、「白シュシュをつけた女」として注目されたスタッフの姿が、複数の角度から撮影された画像とともに拡散。
その後、KCON公式が投稿したイベント写真にも彼女の姿が写っていたことが発覚し、顔の特定へとつながりました。
あくまでもイベントスタッフという一般人のため、これ以上の特定はやめましょう。
こうした特定行為に対して、「やりすぎでは?」という声もある一方で、「それだけ怒りが強かった証拠」との意見も。
この一件をきっかけに、「個人を晒すことの是非」についてもSNS上で議論が活発に。

正直私はここまで特定されるとは思っていませんでした…
「スタッフの問題行動には責任を」とする声がある一方で、「プライバシーを守るべき」との意見も多く見られました。
実際、一般人である彼女の名前やアカウント情報まで出回るとなると、行き過ぎた私刑になってしまう危険も。
どんなにシュシュ女が悪い事をしたとしても個人の垢と顔晒し上げて叩くのはやり過ぎだろ
— 手前のだいふく (@temaeno_daihuku) May 12, 2025
今の世の中誹謗中傷で裁判沙汰になるのも少なくないのにアホやな
いっそのこと見せしめにシュシュ女が全員に裁判起こして欲しい https://t.co/77OoG6OKZv
怒りが大きいのはわかりますが、冷静に考える視点も必要ですよね。
シュシュ女は常習犯!
シュシュ女について情報を集めたところ、このような証言が見つかりました。


「ハンビンの前とか最高なんだけど」
「めっちゃ早くしようw」「最高記録目指そうw」
などの会話が聞こえてきたとのことです。
「最高記録を目指そう」という発言は、前にもミーグリ中のファンの背中を押して早く退場させたことがある、とも受け止められます。
もしかしたらシュシュ女と他のスタッフも、みんな常習犯なのかもしれません。
運営会社はどこ?
今回のライブの運営会社は、スタートポイント社ということが分かりました。
①スタートポイント社の概要
スタッフの制服に書かれていたロゴから、所属先は「株式会社スタートポイント」というイベント会社だと特定されました。
この会社は東京都豊島区に本社を置き、イベント運営等を行う企業だそうです。


主に学生アルバイトを多く雇用していることから、対応力や教育体制への不安を指摘する声も以前から存在。
おそらくスタッフはただの日雇いバイトだから、どちらかと言うときちんと指導してない会社が問題だと思う^^;
— ねこになりたい (@______kym_) May 11, 2025
スタートポイントだね…https://t.co/U2sjf5fLPn https://t.co/4kzj8lketN pic.twitter.com/xvnKKhv8Ar
②スタッフはアルバイトが多い?
イベントスタッフは比較的誰でもできることから、単発のアルバイトとしても学生に人気ですよね。
しかし、イベントスタッフは日給制になっているところが多く、”早く仕事が終われば相対的に時給が高くなる”ことも事実。
推測の域を出ませんが、もしかしたらスタッフたちは早くファンを帰らせて、ラクにお給料をもらいたい、とも考えていたのかもしれません…
イベントを運営している会社が、スタッフへの教育がきちんとされていたのか疑問が残りますね。
まとめ
2025年のKCON JAPANで起きたゼベワンのミーグリ炎上騒動は、ファンにとって忘れられない事件となりました。
問題の女性スタッフは白いシュシュが特徴的で、イベントの公式写真から顔が特定されるほど注目を集めました。
イベントは、ファンとアーティストが心を通わせる貴重な場。
今後は、こうした問題を繰り返さないためにも、スタッフの選定や教育、そして誠実な運営体制が必要ですね。